2023年07月29日
グループエスカラデーPRESENTS HOOST CUP KINGS NAGOYA13「山田航暉 VS シンラタム・ファイタームエタイ」試合レポート
2023.7.23
グループエスカラデーPRESENTS HOOST CUP KINGS NAGOYA13〜REBORN(再生)〜
名古屋国際会議場イベントホール
<セミファイナル 54Kg契約EXルール3分3R(延長1R)
山田航暉(キング・ムエ/元WMC日本Sフライ級王者) VS シンラタム・ファイタームエタイ (タイ国・ペッティンディープロモーション)
勝者:山田 延長判定2:0 (10:9)(10:9)(10:10)
「元WMC日本スーパーフライ級王者の山田航暉が強豪ムエタイ戦士を迎え撃つ。地元での打倒ムエタイにキング・ムエの切り込み隊長は自信満々だ。「シンラタムは長身でヒジとヒザが強いけど、1~2Rで自分がKO勝ちすると思います。1R目は様子見みたいになったらそこで倒すかも」
今年2月のNO KICK NO LIFEバンタム級賞金トーナメントでは一回戦で唯一KO勝ち。その勢いで5月の準決勝では花岡竜と対峙したが、飛びヒザ蹴りの前にKO負けを喫した。しかしショックからは既に立ち直っている。
「結果としては惨敗だったけど、闘ってみた間隔ではあのレベルとも全然(普通に)闘っていける。そこまで差はなかったように思う」
その花岡戦で得た教訓は試合中に焦らないということ。実力未知数のシンラタムを相手に、山田はその教訓を活かして勝利を収めることができるか。(スポーツライター:布施鋼治) 序盤から積極的に攻撃をしかける山田だが、シンラタムも、リーチを生かした前蹴りで突き放し、ミドル、右肘を強振し、序盤からダメージを奪いにくる。なんとか中に入って攻撃を当てたい山田だが、伸びのあるシンラタムの危険な右ストレートがおびやかす。2Rに入り、ローキックとボディー攻撃に切り替えた山田の攻撃に、ニーローの攻撃がやや鈍り始め、3R本戦判定はドロー、延長ラウンドへ。
相変わらずリーチを生かした攻撃でおびやかすシンラタムだが、徐々に山田が、パンチ、ローをクリンヒットさせはじめ、
後半押し切った山田の勝利となった。山田は試合後のマイクで、現HOOST CUP日本スーパーフライ級王者の松田龍聖のタイトル挑戦をアピールした。」
カテゴリ:試合情報|日時:2023年07月29日13:37|
最新記事
カテゴリー
サイト内検索
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
月間アーカイブ
Copyright © 2012- HOOSTCUP All Rights Reserved.